グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム  > 見頃情報  >   > シュンラン

シュンラン

科 名  :ラン科
別名・和名:春蘭
開 花 時 期 :3月下旬~4月
園内植栽地:正門入ってすぐ左の赤松の麓、築山梅林側階段突き当り箇所

名前の由来
冬に咲く「寒蘭」に対して、「春に咲く蘭」からとの説や、中国のラン科の春蘭に似ているという説があります。

茶花ごよみ
蘭を使用する際、いかに香を扱うのかという問題があり、伽羅の香は薫かないという香の作法が存在したようにとれる記述があります。
※伽羅:沈香(代表的な香木の一つ)の優良品のこと