グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム  > 見頃情報  >   > ミツマタ

ミツマタ

科 名  :ジンチョウゲ科
別名・和名:三椏・三又
開 花 時 期 :3月~4月
園内植栽地:雄滝周辺

名前の由来
枝が3つに分かれるところからきています。赤色のミツマタは園芸品種、赤花ミツマタ。
またミツマタは和紙の原料として有名で、茎の靭皮繊維が発達しているので、和紙の原料としては最高品ともいわれています。

茶花ごよみ
春の訪れを告げる植物の一つとして用いられます。