商業目的、プロのカメラマンが行う撮影について
商業目的、プロのカメラマンが行う撮影については、いずれの撮影も<行為許可>の申請と清羽亭(茶室)を全室借りていただく必要があります。
【行為許可が必要なもの及び清羽亭(全室)の利用が必要なもの】
・婚礼前撮り、七五三、成人式、卒業式など撮影業者等が業として撮影するもの
・広報用パンフレット、カタログ、企業広告、CM等の制作を目的とするもの
・雑誌、ウェブ等への掲載を目的とするもの
・映画、プロモーションビデオ等の制作を目的とするもの
・テレビ、ウェブ等の動画の収録・中継を目的とするもの
・収入を得るためにSNS等へ掲載することを目的とするもの
※撮影業者等が生業として撮影する場合は、清羽亭(茶室)を全室借りていただく必要があります。
※庭園内での撮影は、来園者の状況等により撮影できない場合がありますので、事前にご相談ください。
※清羽亭(茶室)での撮影は、全室の使用申込が必要です。詳しくは『清羽亭を撮影で利用する場合』を
ご覧ください。
【禁止されているもの】
・コスプレの撮影 ※コスプレの入園、園内での着替えも禁止です。
・庭園の一部を独占して撮影するもの
・モデル撮影会(特定の被写体を対象として撮影者が集うもの)
ご不明な点は、お問い合わせください。
【行為許可が必要なもの及び清羽亭(全室)の利用が必要なもの】
・婚礼前撮り、七五三、成人式、卒業式など撮影業者等が業として撮影するもの
・広報用パンフレット、カタログ、企業広告、CM等の制作を目的とするもの
・雑誌、ウェブ等への掲載を目的とするもの
・映画、プロモーションビデオ等の制作を目的とするもの
・テレビ、ウェブ等の動画の収録・中継を目的とするもの
・収入を得るためにSNS等へ掲載することを目的とするもの
※撮影業者等が生業として撮影する場合は、清羽亭(茶室)を全室借りていただく必要があります。
※庭園内での撮影は、来園者の状況等により撮影できない場合がありますので、事前にご相談ください。
※清羽亭(茶室)での撮影は、全室の使用申込が必要です。詳しくは『清羽亭を撮影で利用する場合』を
ご覧ください。
【禁止されているもの】
・コスプレの撮影 ※コスプレの入園、園内での着替えも禁止です。
・庭園の一部を独占して撮影するもの
・モデル撮影会(特定の被写体を対象として撮影者が集うもの)
ご不明な点は、お問い合わせください。